■開催日時

2008 年 8 月 23 日(土) ~ 25 日(月)

■開催場所

愛知県豊川市 ~ 愛知県豊田市 ~ 長野県飯田市 ~ 岐阜県恵那市

■参加者

  23 23宿 24 24宿 25
Simpler?さん(AT210後期)
Pharlaさん(ST215後期)
こーすけさん(EP82後期)
アダチッチさん(AT210前期)        
JAIATTさん(MC21S)    
こすぎさん(AA63)    
天堂 晋助さん(ST190)    
高山市のKYさん(AT210前期)        
ヒロシさん(AA63)    
RINさん(AT212前期)      

Simpler?さん Pharlaさん こーすけさん アダチッチさん
JAIATTさん こすぎさん 天堂 晋助さん 高山市のKYさん
 
ヒロシさん1 ヒロシさん2 RINさん  

■開催報告

今回は天候面の不安がかなりあったので、かなり事務的な報告になってますね・・・。
本来は、何が話題だったか、とかあるといいんですが。

◇ 1日目 (2008年 8月 23日) ◇

10:30 JMS 豊川店 集合

この日は人数も少ない予定だったので、気楽に集合な予定でした・・・。
が、10:30という集合時間に誰一人間に合わず^^?
まあ、交通事情ですね~、こればっかりは・・・。私も家を出るときには渋滞情報がなかったんですが、高速道路に乗ったら、8kmの渋滞にはまってしまいました。
でも、天気はあいにくの雨だったんですけどね><。

おおむね10~20分程度の遅れで、この日の参加予定者は全員集合。


11:30 移動開始

とりあえず、全員揃ったので準備をして出発。
皆さん、久々に会ったので、話をしだすとなかなか出発できないんですよね~^^;;。
# 今回すべての日程での共通事項、ですが。

雨天のため、路面も滑りやすくなっていたので、のんびりと山の中をドライブ~。
途中、昼食を取り休憩後、旧下山村の合流地点に向かいました。
4台だけで、かつ道が一本道のため、合流、というよりも、1時間程度移動になるため、
WCなどのために、駐車場がそこそこあるところ、ということで、
Aコープ下山店&ベリーズホーエー一条店の併設施設に駐車。

14:30 ベリーズ、Aコープ下山

ここで、雨がやんでいたので、急ぐ必要もないので、不要なカタログやカセットテープの在庫の交換などを約2名の方が行っておりました。しかし、時代が昭和になってしまったかのような感じです^^;;。

寒いのもあって、ぼちぼち出発しようかな~、ということで、併設施設の電気屋さんを見てくる?ということになり、1名偵察へ。
しばらくすると・・・、血相を変え、目が血走った方が^^;;。
その表情から、せっかくなので、中を全員見てみることにすると・・・。おそらく不良在庫なんだと思いますが、カセットテープはあるわ、PC98用のマウスとかが未だにあるわ、新古品のウォークマンは出てくるわ、メガドライブ32xのゲームソフトはでてくるわ・・・。ここはなんなんだ???みたいな状況に陥りました。

これはそのときの血走った光景です。

その後、在庫もあるのか?といった確認をしたら、篭からわんさかと^^?

みなさんそれぞれいい買い物をしたようです^^;。結局、電気店に入ってから1時間強、なんだかんだとあさってましたね。ただ、お店の方も非常に喜んで下さり、ウォークマンなどは箱が見つかったら自宅に郵送します!ということになったようです^^;;。よっぽどお店の方も嬉しかったんでしょうね。なんか、久々に店での人情を感じました。いろんなお話も聞けたし(たぶん物に集中して聞いてなかっただろうなぁ~)。

そんなこんなで、目的地不達のまま、1日目は終了!電気店出たのがすでに16時半だったし・・・。17時半くらいまで駐車場でいろいろ話をしつつ滞在してました。

一応、宿泊地まで1時間程度かかる予想をしていたので、17時半頃に移動を開始し、1日目は解散としました。結局、18時過ぎくらいに宿泊地に着き、雨もやみ、宿泊地近辺の居酒屋で23時近くまで食事をして、そのまま宿にて解散(というかそのまま部屋に帰って寝た)となりました。

ちなみに、こんな部屋でした。

◇ 2日目 (2008年 8月 24日) ◇

9:30 宿発
10:00 JUSCO 豊田店 西駐車場


そこそこ早く集まったので、移動準備を各自行った後に、移動開始。
幸い雨も上がって、それなりに日が差して暑かったです。
前日が18度とかいう8月とは思えない状況下だったので;;。

豊田市街を抜けてしまえば一本道でしたので、特に混雑することもなく、快適にドライブできたかな~。途中からエアコンいらなくなりましたし。

12:45 根羽村 ネバーランド

休憩をはさんで、昼食に寄った「ネバーランド」。

結構混雑してたので、若干待ちがありました。ここは豆腐とかがどうのこうの、と書いてあったのですが、確かに豆腐絡みのメニューが多い^^;;。味もよかったかなぁ、とは思っております。

その後、のんびりと土産を買ったり、デザートとしてとうもろこしやソフトクリームを食べたりした後に、目的地の飯田運動公園へ移動開始。この時点ですでに14時だったわけですが・・・。止まるとそれなりに話が盛り上がってしまうため、なかなか出発できないんですよね~。

14:30 飯田運動公園

無事飯田運動公園に到着。この日は初めての方もいらっしゃらなかったので、そのまま自由時間に。といっても、雨が降ったりやんだりしてましたので、談笑しつつ、いろいろいじりつつ、または車以外のコレクターの情報交換などなど^^;。

こちらは、今回対象となった車^^;。青い線が新規に敷設されました。

こちらは、昭和に戻ってしまっている世界。91年のウォークマンのカタログとか普通に存在してる不思議な世界です。

みなさんそれぞれ思い思いに楽しんでいた様子です。
宿泊先のチェックインの時間もあるため、17時半頃に解散し、宿泊する方は宿へ移動しました。

18:00 砂払温泉(夕食、朝食有り)

宿泊地に着いて、名乗って予約を確認するとなぜか3人での予約・・・。あの~、2部屋とってるんですが??ということで、ちょっとどたばたしましたが、無事に宿泊できたので、まあ、よしと。
かなり値段は安かったのですが、鯉料理も夕食に出てきて、温泉もかなり本格的なもので、疲れは結構とれたかな~。この時点で結構疲れがたまっていたし;;。結局、温泉にみんなで1時間くらい浸かっていたのかな^^?


その後、酒宴となりましたが、0時前に始まったF1を誰も終わりまで見ていない、という事態になっていたようです。


◇ 3日目 (2008年 8月 25日) ◇

9:30 宿発

とりあえず、準備して清算して出発!ただし、天気が相変わらず悪いんですよね・・・。

10:00 飯田運動公園集合

相変わらずぎりぎりな時間に集合^^;。この日から参加される2名の方はすでに待ってましたm(_ _)m。
ただ、月曜ということを下見時に忘れていて、飯田運動公園が閉まってる><。駐車場まで閉まっていたので、すぐ脇の施設前の道路を使わせてもらいました。

適当に歓談後に、目的地近辺まで移動開始。
出発する頃には、雨も上がってきたので、快適にドライブできたかなぁ・・・。途中までですが^^;;。途中からは、バスとかトラックに詰まってしまったので、非常にのんびりと^^;;。まあ、涼しかったし。

最初の休憩地&合流地の「道の駅 賤母」
途中、旧中山道の妻籠宿があったので、そこで1名一旦離脱・・・と思いきや、なぜか3名離脱^^?
天気も微妙なところもあって、目的地が変わる可能性もあるため、2名合流までしばらく歓談ということに。今回初参加の方もいらっしゃいましたので、いろいろと個々で情報交換していたようです。

無事に合流後、昼食をとるため移動開始。
昼食中に晴れ間ものぞいてきたので、当初の目的地に決定し移動。

14:00 阿木川ダム着

ここで1名合流し、あとはいつもの通りな感じの歓談&情報収集や、適宜不要品などの交換を行いました。
※ 写真は、参加者全員が揃ったところの写真

ボンネットの取付位置を解析してみたり(冷却用に若干浮かせたいなど)、各自抱えてる不調部分の対策などなど。思い思いな感じで、無事に過ごしました。

17:00 解散

開催した場所の奥の方で、終わり頃に事件があったようで、レスキューなどが来ておりましたが、時間的にもちょうどよかったので、そのタイミングで解散し、最後に残った4名ほどで、恵那市内に夕食を取りに出かけ、23時半頃に最終的に解散いたしました。

久々に開催、ということで、3日間という長期間で行いましたが、無事に終了することができて良かったです。今回は、久しぶりに会う方、初めて会う方も多く、歓談に入ると止まらない的なところも多かったので、そういう意味では期間的には有りだったのかなぁ、とは思います。

なかなか3日間などという開催は行うことはないと思いますが・・・^^;。
次回はおそらく来年初めに、1日半程度で行うつもりでいます。冬は雪の心配があるので、場所が限定されますが。

□ 各日程経路 □

8月23日


8月24日


8月25日

■掲示板

御意見や御感想などがありましたら、
こちらの掲示板 へ、お気軽に書き込んでください。

■過去の開催

過去開催のJCOについては、以下を参照に。(報告形態はばらばらですが)
2003.1.18-19 JCO1
2003.7.26-27 JCO2
2004.1.24-25 JCO3
2004.8.21-22 JCO4
2005.1.22-23 JCO5
2005.8.27-28 JCO6
2006.1.28-29 JCO7
2006.8.20 JCO8
2007.1.27-28 JCO9 ※報告未作成